「全国グルメ産地直送お取り寄せ情報」トップ > 長野県 > 長野県の老舗のグルメ
スポンサードリンク
長野県の老舗のグルメ
長野県の江戸時代までに創業した老舗を集めてみました。。
長野県の老舗の和菓子屋さんはこちら♪
安曇野市、塩尻市、諏訪市、長野市、松本市の老舗のグルメこちら♪
長野県の老舗の和菓子屋さんはこちら♪
安曇野市、塩尻市、諏訪市、長野市、松本市の老舗のグルメこちら♪
創業 | 西暦 | 社名 | 住所 | 名物料理 |
室町時代天文9年 | 1540年 | 酒千蔵野 | 長野市川中島町今井368-1 | 日本酒 |
江戸時代初期 | 西尾酒造 | 木曽郡大桑村須原893 | 日本酒 | |
寛永5年 | 1628年 | 双松庵唯七(戸田屋) | 飯田市松尾上溝2945-12 | 柿寿楽 |
宝暦5年 | 1628年 | 桝一市村酒造場 | 上高井郡小布施町807 | 日本酒 |
寛永14年 | 1637年 | 西之門よしのや | 長野市善光寺西之門町941 | 日本酒・みそ |
慶安3年 | 1650年 | 湯川酒造店 | 木曽郡木祖村薮原1003-1 | 日本酒 |
承応2年 | 1653年 | 戸塚酒造店 | 佐久市岩村田752 | 日本酒・焼酎 |
寛文5年 | 1665年 | 岡崎酒造 | 上田市中央4-7-33 | 日本酒 |
寛文12年 | 1672年 | 山屋御飴所 | 松本市大手2-1-5 | 板あめ |
天和元年 | 1681年 | 千曲錦酒造 | 佐久市大字長土呂1110 | 日本酒・焼酎 |
元禄年間 | 1688-1703 | 沓掛酒造 | 上田市大字下塩尻35 | 日本酒 |
元禄2年 | 1689年 | 長野銘醸 | 千曲市大字八幡中原275 | 日本酒 |
元禄2年 | 1689年 | 大澤酒造 | 北佐久郡望月町大字茂田井2206 | 日本酒 |
元禄4年 | 1691年 | 今井酒造店 | 長野市大字小島62 | 日本酒 |
元禄9年 | 1696年 | 橘倉酒造 | 佐久市臼田653-2 | 日本酒・焼酎 |
江戸時代中頃 | 松葉屋本店 | 上高井郡小布施町小布施778 | 日本酒 | |
元文元年 | 1736年 | 八幡屋磯五郎 | 長野県長野市大門町83 | 七味唐からし |
安永8年 | 1779年 | 酒饅頭本舗つるや | 長野市東後町34 | 善光寺酒饅頭 |
天明4年 | 1784年 | 穀平味噌醸造場 | 上高井郡小布施町大字小布施伊勢町734 | 味噌 |
寛政元年 | 1789年 | 麗人酒造 | 諏訪市諏訪2-9-21 | 日本酒・ビール |
寛政5年 | 1793年 | 杉の森酒造 | 塩尻市奈良井551-1 | 日本酒 |
寛政8年 | 1796年 | 飯田屋飴店 | 松本市大手2-4-2 | あめせんべい |
文化元年 | 1804年 | 二葉堂 | 須坂市大字米持591 | かすてら |
文化2年 | 1805年 | 玉村本店 | 下高井郡山ノ内町平穏1163 | 日本酒・ビール・ワイン |
文化5年 | 1808年 | 桜井甘精堂 | 上高井郡小布施町大字小布施中町774 | 栗ようかん |
文政元年 | 1818年 | 和泉庄 | 飯田市銀座2丁目11 | きんつば |
文政3年頃 | 1820年頃 | 尾澤酒造場 | 長野市信州新町新町168-1 | 日本酒 |
文化・文政年間 | 1804-1829 | 塩屋醸造 | 須坂市新町537 | えのき味噌 |
創業180年 | 割烹 大黒屋 | 安曇野市豊科4313 | うなぎ | |
天保年間 | 1830-1843 | 大塚酒造 | 小諸市大手2-1-24 | 日本酒 |
嘉永年間 | 1848-1854 | 新橋屋飴店 | 松本市新橋3-21 | 新ばし飴 |
嘉永6年 | 1853年 | 井賀屋酒造店 | 中野市大字中野1597 | 日本酒 |
安政元年 | 1854年 | マルコメ | 長野市安茂里883 | 味噌 |
安政2年 | 1855年 | 木内醸造 | 佐久市大沢985 | 日本酒 |
安政5年 | 1858年 | 黒澤酒造 | 南佐久郡佐久穂町穂積1400 | 日本酒 |
文久2年 | 1862年 | 小布施 岩崎 | 上高井郡小布施町中町620-1 | おとめ栗・おくりさん |
元治元年 | 1864年 | 栗庵風味堂 | 上高井郡小布施町小布施414 | 初栗 |
元治元年 | 1864年 | 遠藤酒造場 | 須坂市大字須坂29 | 日本酒・どぶろく |
慶応元年 | 1865年 | 中善酒造店 | 木曽郡木曽町福島中畑5990 | 日本酒 |
慶応元年 | 1865年 | 東飯田酒造店 | 長野市篠ノ井小松原1724 | 日本酒 |
慶応3年 | 1867年 | 豊島屋 | 岡谷市本町3-9-1 | 日本酒 |
慶応3年 | 1867年 | 山三酒造 | 上田市御嶽堂687-1 | 日本酒 |
江戸時代末期 | 信州銘醸 | 上田市長瀬2999-1 | 日本酒 | |
江戸時代末期 | 善哉酒造(よいかな) | 松本市大手5-4-24 | 日本酒 | |
江戸時代末期 | 西飯田酒造店 | 長野市篠ノ井小松原1726 | 日本酒 | |
明治21年 | 1888年 | マルマン | 飯田市大通2-217 | 味噌 |
大正7年 | 1918年 | ハナマルキ | 伊那市西箕輪2701 | 味噌・塩こうじ |
昭和16年 | 1941年 | 信州ハム | 上田市下塩尻95 | ハム |
昭和27年 | 1952年 | 軽井沢フランスベーカリー | 北佐久郡 軽井沢町旧軽井沢618 | パンロール |
昭和57年 | 1982年 | アトリエ・ド・フロマージュ | 東御市新張504-6 | ピザ7種セット |
平成2年 | 1990年 | かじか亭 | 飯山市大字富倉1769 | 富倉そば |
平成11年 | 1999年 | ムーラン・ド・ラ・ヴァレー | 北佐久郡軽井沢町長倉859-1 | スモークサーモン |
平成8年 | 1996年 | 民宿・そば処 竜王荘 | 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬8275-1 | 手打ちそば |
平成24年 | 2012年 | ザ・ババリアン・ペーター蓼科 | 茅野市北山4035-2870 | ギュロス ヴルスト |
スポンサードリンク
関連コンテンツ
松本市の味噌屋さんめぐり
松本市にはお味噌の醸造元が7軒ぐらいあるようです。
松本市のお土産にお味噌も良いですね。
創業
西暦
社名
グーグルマップを開く
銘菓
創業200年
藤林屋
松本・・・
松本市のお土産
国宝松本城の城下町の松本は老舗の味噌屋さん、漬物屋さん、酒蔵、など美味しいものがいろいろとあります。
松本の特産おそばや秋になればおいしい果物も沢山あります。
お土産もなにを選ぼうか迷って・・・
中国料理 百老亭の明蝦巻
中国料理 百老亭(ひゃくろうてい)は横浜中華街で修行した料理長が作る中国料理のお店。
人気のお料理は明蝦巻(ミンハーキン)や山賊焼など
2014年4月に中国料理 百老亭に立ち寄・・・
小沢そば
小沢そばは昭和27年 1952年創業のおそば屋さん。
小沢そばのおそばは自家製工場の石臼でそば粉をひき、旨味を生かしながら栄養と香りをそのままにシャキッとしたコシの強いそばが特徴。
☆小沢そば・・・
松本市の老舗の和菓子屋めぐり
国宝松本城の城下町 松本市には老舗の和菓子屋さんが何軒もあります。
老舗中の老舗の松本市の飴屋さんめぐりはこちら♪
国宝松本城の城下町を散策しながら、和菓子屋さんめぐりをするのも楽しいですよ。・・・
松本市の老舗の飴屋さんめぐり
国宝松本城の城下町には江戸時代から歴史がつづく老舗の飴屋さんが3軒あります。
3軒ともそれぞれ特徴のある飴があります。
老舗の飴屋さんめぐりをするのも楽しいです。
☆山屋御飴所・・・・
大王わさび農場の手作りわさび漬
大王わさび農場は大正14年 1925年創業の老舗のわさび農場。
わさびは年間収穫量に約130トンも収穫しているそうです。
商品情報
◇生わさび
◇わさび漬
◇わさびの漬物
・・・
あづみ野食品の信州生そばと信州アルクマそば
あづみ野食品は1984年に大正4年創業の老舗漬物 まるたかが
1984年にアルペン商事を設立したのがはじまり。
その後、名前をあづみ野食品に変更しました
☆あづみ野食品のおそばは信州の特・・・
松本市のおそば屋さん3
松本市の(上高地・乗鞍・白骨・梓川・四賀地域)のおそば屋さんを集めました
松本市のJR松本駅・松本城周辺のおそば屋さんはこちら♪
松本市の浅間温泉・松本市南部・松本インター周辺のおそば屋さんは・・・
安曇野市のおそばやさん
安曇野市のお蕎麦屋さんを集めてみました。
安曇野市のおそば以外の老舗のグルメの一覧はこちら♪
創業
西暦
社名
グーグルマップを開く
銘菓
昭和27年
1952年
・・・
松本市の老舗のおそば 2
松本市の浅間温泉・松本市南部・松本インター周辺のおそば屋さんを集めてみました。
松本市のJR松本駅・松本城周辺のおそば屋さんはこちら♪
松本市の上高地・乗鞍・白骨・梓川・四賀地域のおそば屋さんはこ・・・
松本市の老舗のおそば(松本城周辺)
松本市のJR松本駅、松本城周辺のおそば屋さんを集めてみました。
松本市の浅間温泉・松本市南部・松本インター周辺のおそば屋さんはこちら♪
松本市の上高地・乗鞍・白骨・梓川・四賀地域のおそば屋さんはこ・・・
長野県の老舗の味噌・醤油醸造元
長野県の老舗の味噌・醤油の醸造元を集めてみました。
創業
西暦
社名
グーグルマップを開く
銘菓
創業200年
藤林屋
松本市大手4-6-10
醤油・漬物・・・
マルマンの無添加生みそ
マルマン(丸萬醸造)は明治21年 1888年創業の老舗の味噌の製造販売の会社。
昭和19年には20日間でみそを完熟させる「中田式味噌速醸法」を発明し、特許も取得
安心安全の取り組みとして内モン・・・
塩屋醸造のえのき味噌
塩屋醸造は江戸時代に塩問屋として創業し、文化・文政年間(1804-1829)に味噌・醤油の製造を始めた老舗。
平成14年より、塩屋直営農場で大豆の生産をはじめ、こだわりの原材料でおいしいお味噌を作っ・・・
根元 八幡屋磯五郎の七味唐辛子・しょうが糖
根元 八幡屋磯五郎(やわたやいそごろう)は元文元年 1736年に七味唐辛子を善光寺の境内で売り出したのが始まり。
長野市内のおそばやさんで八幡屋磯五郎の七味唐辛子がおかれていないとおそばを食べに来た・・・
上高地みその生姜入り田舎みそ汁
上高地みそは明治42年 1909年創業の老舗。
平成22年の全国味噌鑑評会では21年に続き「農林水産大臣賞」を受賞。
近代的な設備を使いながら 伝統の味をまもりつつ、きれいでなめらかな赤みそ、白み・・・
丸正醸造の信州うま辛味噌・ごまとくるみがたっぷり味噌
丸正醸造は明治28年 1895年創業の老舗の味噌醤油蔵。
原材料もできるだけ昔と同じ 長野県産米や長野県産大豆を中心に、天然塩、地下天然水を使用し、昔ながらの製法で作られている味噌・醤油は美味しいと・・・
安曇野麺匠の安曇野道祖神そば
安曇野麺匠は昭和33年 1958年創業の生麺類製造販売の会社。
防腐剤や合成保存料は一切使わずに北アルプス伏流水を練り水として使用して作られた安曇野道祖神そばは2009年に全国製麺協同組合連合会・・・
信州の石臼挽き 手打ちそばの榑木野
信州の石臼挽き 手打ちそば 榑木野(くれきの)は平成3年 1991年創業の人気のお店。
本店の入り口には高円宮殿下の御来臨の記念の石碑が建立されています。
お取り寄せできるおそばは実店舗で使用・・・