全国グルメ産地直送お取り寄せ情報のTOPに戻る


津市の老舗のグルメ

津市の老舗のお店やテレビの旅番組で紹介されたお店を集めてみました。
三重県の江戸時代までに創業した老舗の一覧はこちら
創業 西暦 社名 グーグルマップを開く 名物料理
寛永年間 1624-1645 阿部喜兵衛商店 津市上浜町二丁目101 醤油
天保年間 1840年頃 たけや製菓 津市一身田町2769 たけやまんじゅう
弘化元年 1844年 森本仙右衛門商店 津市本町29-24 日本酒
弘化3年 1846年 松島酒造 津市安濃町南神山191 日本酒
安政元年 1854年 寒紅梅酒造 津市栗真中山町433 日本酒・梅酒
安政3年 1856年 下津醤油 津市一身田町362 醤油
安政5年 1858年 丁子屋商店 津市白山町二本木586 醤油・みそ
万延元年 1860年 今村酒造 津市香良洲町263 日本酒
文久元年 1861年 大岡屋製菓舗 津市八町3-8-16 和菓子
慶應元年 1865年 お焼屋 津市大門24-1 和菓子
江戸時代後期 玉吉餅店 津市大門17-18 お餅
明治元年 1868年 小川本家 津市河芸町一色1425 日本酒・奈良漬
明治元年 1868年 御菓子司 岡田屋 津市一身田町626 和菓子
明治初期 1868〜 海野酒造 津市白山町南家城1074 日本酒
明治2年 1869年 油正 津市久居本町1583 日本酒・味噌・醤油
明治5年 1872年 川糖屋菓子舗 津市栄町1-952 和菓子
明治8年 1875年 新木屋菓子舗 津市久居本町1387 和菓子
明治10年 1877年 寺前屋製菓舗 津市河芸町一色1274 和菓子
明治15年 1882年 清観堂 津市東丸之内20-1 和菓子
明治22年 1889年 東洋軒本店 津市丸之内29-17 洋食
明治23年 1890年 鰻の新玉亭 津市丸之内養正町5-1 うなぎ
明治30年 1897年 伯藤久庵 津市久居井戸山町832-7 和菓子
創業120年 生月(せいげつ) 津市乙部16-10 料亭・和風レストラン
明治43年 1910年 菓子の館とね 津市本町26-20 和洋菓子
明治43年 1910年 とね菓子館 津市本町26-20 和洋菓子
明治44年 1911年 中津軒 津市中央5-5 洋食屋
明治時代 東屋(あずまや) 津市美杉町上多気1447 羊羹
創業110年 巴屋製菓舗 津市芸濃町椋本712-1 和菓子
大正2年 1913年 平治煎餅本店 津市大門20-15 平治煎餅
大正12年 1923年 サンカドー 津市大門23-1 江戸時代のカステヒラ
昭和2年 1927年 料亭 はま作 津市垂水3013-1 懐石料理
昭和6年 1931年 両口屋 津市岩田6-26 うなぎ・会席
昭和7年 1932年 料亭 平次 津市西丸之内9-18 日本料理
創業80年 御菓子処 風月堂 津市栄町3-230 和菓子
昭和22年 1947年 大観亭栄町本店 津市栄町2-472 うなぎ
昭和28年 1953年 津酒類販売 津市高茶屋小森町2805-2 ISE PORT BEER
創業60年 銘菓創庵 新月 津市本町6-8 和菓子
昭和30年代 千寿 津市大門9-7 天むす
創業50年以上 光悦 津市大谷町265 割烹
創業50年 はな房 津市乙部28-1 和食 割烹
創業50年 中条製菓 津市河芸町一色1192-4 和菓子
創業45年 蜂蜜まん本舗 津市大門8-6 蜂蜜まん
昭和55年 1980年 仏蘭西菓子ルフラン 津市丸之内25-4 洋菓子
昭和58年 1983年 力士料理 金鍋 津市南丸之内9-43 ちゃんこ
平成5年 1993年 T2の菓子工房 北丸之内店 津市北丸之内7 洋菓子
平成7年 1995年 ムッシュ・コウノヤ 津市八町2-15-1 洋菓子
火の谷高原ビール 津市美杉町八知5990 地ビール
うなぎ料理 はし家 津市大門4-10 うなぎ
直すし 津市大門5-21 寿司
民芸すし処 魚九 津市大門10-22 お寿司
自家製麺ラーメンいたろう 津市丸之内4-19 ラーメン
坂本小屋 津市美杉町川上2705-26 あまご料理
とらや本家 津市大門5-8 和菓子
京屋製菓舗 津市美杉町八知5536-1 和菓子
お菓子司 正和堂 津市高茶屋1-6-5 みたらし団子
清水製菓 三重県津市丸之内14-5 焼き菓子

より大きな地図で 津市のグルメ を表示

☆津市の人口は 約285,800人(平成25年8月現在)

大型商業施設は 津 松菱、イオン津店、イオン久居店、イオン津南店、イオンタウン津城山があります。

三重県の江戸時代までに創業した老舗の一覧はこちら

関連コンテンツ

三重県三重郡菰野町の老舗のグルメ

三重県三重郡菰野町の老舗のお店などを集めてみました。 創業 西暦 社名 住所 名物料理 明治24年 1891年 岩嶋屋 三重郡菰野町大字池底310 どら・・・

アグアイグニスのコンフィチュール アッシュとマリアージュ ドゥ ファリーヌ

アグアイグニス AQUA IGNISは2012年10月23日にオープン。 カリスマパティシエの辻口博啓氏 の「コンフィチュール アッシュ」やイタリアンシェフの奥田政行 氏のお店や片岡温泉を楽しむ・・・

桑名市の美味しい回転寿司 すし道場

すし道場はすし職人が握ってくれるお寿司が食べれる回転寿司。 寿司ロボットではなく、ちゃんと職人さんが目の前でお寿司を握ってくれます。 親会社が水産仲卸業なので、鮮度のよいお魚をお手ごろ・・・

鈴鹿市の老舗のお土産

鈴鹿市の老舗のお土産を集めてみました。 鈴鹿市の神戸周辺の和菓子屋はこちら♪ 鈴鹿市白子周辺の和菓子屋さんはこちら ☆豆腐力・・三重県鈴鹿市肥田町235-1 明治8年 1875年・・・

鈴鹿市の老舗の和菓子のお土産

鈴鹿市の老舗の和菓子屋さんめぐりをしてみました。 旧伊勢街道沿いの神戸宿(かんべ)や神戸城跡周辺など老舗の和菓子屋さんはあります。 鈴鹿市白子の和菓子屋さんはこちら♪ ☆御菓子司・・・

鈴鹿市白子の老舗の和菓子のお土産

鈴鹿市の近鉄名古屋線 白子駅周辺(旧伊勢街道の白子宿あたり)には老舗の和菓子屋さんがあります。 老舗の和菓子屋さんを集めてみました。 ☆久住屋菓舗(くすみやかほ) 江戸時代 江戸・・・

鈴鹿市の旧伊勢街道沿いの老舗

鈴鹿市の老舗めぐりをしていると旧伊勢街道沿いに店舗があることが多いと感じました。 江戸時代や明治時代に人が沢山通った道沿いに店舗があり、歴史を重ねてきたというのは当然といえば当然の感じがします。 ・・・

天心茶屋 破天荒の餃子

天心茶屋 破天荒は昭和45年 1970年の創業以来 餃子一筋 破天荒さんがイオンモール鈴鹿に出店しているお店。 大人気の餃子やまんまる水餃子は餃子の破天荒 楽天市場店からお取り寄せできます。 ・・・

破天荒のまんまる水餃子

破天荒は昭和45年 1970年創業の餃子と中華料理のお店 大人気の餃子やまんまる水餃子は餃子の破天荒 楽天市場店からお取り寄せできます。 商品情報 ◇まんまる水餃子シリーズ・・贅・・・

東海醸造の黄金味噌

東海醸造は江戸時代 元禄年間(1688-1704) 創業の老舗。 現在では鈴鹿市では唯一の味噌やたまりの醸造元です。 スギ桶で仕込み、空調の一切ない天然醸造で 3-4年仕込んで味噌やたまりが作られ・・・

豆腐力のお豆腐

豆腐力は明治8年 1875年創業の老舗の豆腐屋さん 鈴鹿市産大豆を使い、純粋天然ニガリ塩化マグネシウムを使用しておいしいお豆腐を作っています。 商品情報 ◇純豆おぼろ豆富、純豆(ソフトも・・・

四日市市の老舗の和菓子屋のお土産

四日市市には老舗の和菓子屋さんが何軒もあります。 その中でも旧東海道沿いには老舗中の老舗があります。 近鉄四日市駅から約1km〜1.5km 歩いた所に老舗が4軒あります。 散歩がてら旧東海道・・・

伊勢市内の老舗のグルメ

伊勢市の老舗のお店やテレビの旅番組で紹介されたお店を集めてみました。 三重県の江戸時代までに創業した老舗のはこちら♪ 二見町茶屋、伊勢市駅・伊勢神宮 外宮周辺、伊勢神宮 内宮周辺のグルメ、それ・・・

浜与本店のちりめんだし・牡蠣佃煮

浜与本店は江戸時代中期の宝暦10年 1760年 創業。 伊勢湾の答志島を本拠地として水産加工販売を営んでいます。 ☆浜与本店の商品は浜与本店 公式サイト、浜与本店Yahooショッピング店で販売・・・

伊勢せきやのあわびごはん ごはんの素

伊勢せきや(関谷食品)は外宮参道で昭和32年 1957年から海鮮珍味を扱い、昭和40年 1965年に関谷食品を設立。 古来より伊勢神宮にお供えしている「あわび」「さざえ」などの海産物を珍味に仕上げて・・・

若松屋の伊勢かまぼこ

若松屋は明治38年 1905年創業の老舗のかまぼこ屋さん。 代表銘菓は上質な魚を新鮮なうちにすり身にして、丁寧につくりあげる伊勢かまぼこ・伊勢はんぺい ☆若松屋の伊勢かまぼこは若松屋 公式サイ・・・

豚捨の牛丼

豚捨は明治42年 1909年 創業の伊勢肉の専門店 当時、養豚業を営んでいた「捨吉」さんがこれからは牛肉の時代だと考え、牛肉屋を始めたので「豚を飼っていた捨吉さんが始めた牛肉屋」なので「豚捨」と・・・

美鈴本店の餃子

美鈴は昭和38年 1963年創業の手作り餃子の専門店です。 メニュー ぎょうざ、水ぎょうざ、からあげ、カニコロ、おにぎり、おでん 2013年12月の土曜日の 午後7時半頃・・・

三重県度会郡の老舗のグルメ

三重県度会郡(わたらいぐん)の老舗のお店やテレビの旅番組で紹介されたお店を集めてみました。 創業 西暦 社名 グーグルマップを開く 銘菓 昭和23年 1948・・・

大内山酪農農業協同組合の大内山バター キャンディ 

大内山酪農農業協同組合は昭和23年 1948年に設立された組合。 2013年は 34名の生産者が牛乳の生産に励んでいるそうです。 商品情報 ◇大内山牛乳 ◇大内山低脂肪乳、大内山無脂肪・・・